skip to main
|
skip to sidebar
北海道札幌すすきのマーチ
2008年3月9日日曜日
装置不具合で特急2本運休
八日午後二時ごろ、JR石勝線の占冠-新夕張駅間を走行していた釧路発札幌行きの特急「スーパーおおぞら」(九両編成)で、列車自動停止装置(ATS)が誤作動する不具合が発生し、同列車と折り返しの計二本が新夕張-札幌駅間で部分運休した。
同特急の乗客が後続列車に乗り換えるなど約七百五十人に影響が出た。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2009
(3)
►
3月
(1)
►
1月
(2)
▼
2008
(32)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
▼
3月
(6)
函館市中央図書館 デジタル資料館第1弾「北方図」 1日からネット公開
石狩川と共生を 流域46市町村がサミット 首長らが講演とシンポ 札幌
小沢さん指揮オペラ聴こう ウイーン国立歌劇場 日本公演鑑賞ツアー
「北陸有利」に危機感 新幹線札幌延伸、議論本格化へ
装置不具合で特急2本運休
聴覚障害認定 こんな不正は許されぬ(3月3日)
►
2月
(6)
►
1月
(7)
►
2007
(87)
►
12月
(14)
►
11月
(7)
►
10月
(14)
►
9月
(25)
►
8月
(14)
►
7月
(2)
►
6月
(9)
►
5月
(2)
自己紹介
bokusingu
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿